nagaoka shinya2月28日1 分街角ポートレイト 山形七日町ニ郵便局「MyTownあさひ」(朝日新聞折り込みミニコミ誌)にて隔月掲載中の建築コラム『街角PORTRAIT 建物ノ風貌』。県内の趣ある商家、ユニークな店舗、面白い店構えのお店を訪ねて撮影し、歴史や建物にまつわるエピソードなどをお聞きしています。...
nagaoka shinya2021年12月31日1 分街角ポートレイト まつのや旗店「MyTownあさひ」(朝日新聞折り込みミニコミ誌)にて隔月掲載中の建築コラム『街角PORTRAIT 建物ノ風貌』。県内の趣ある商家、ユニークな店舗、面白い店構えのお店を訪ねて撮影し、歴史や建物にまつわるエピソードなどをお聞きしています。 旗・幕・記章・腕章 ─...
nagaoka shinya2021年12月31日1 分街角ポートレイト Bota Coffee「MyTownあさひ」(朝日新聞折り込みミニコミ誌)にて隔月掲載中の建築コラム『街角PORTRAIT 建物ノ風貌』。県内の趣ある商家、ユニークな店舗、面白い店構えのお店を訪ねて撮影し、歴史や建物にまつわるエピソードなどをお聞きしています。 自家焙煎カフェ ─ ボタコーヒー...
nagaoka shinya2021年10月21日1 分街角ポートレイト 七日町御殿堰「MyTownあさひ」(朝日新聞折り込みミニコミ誌)にて隔月掲載中の建築コラム『街角PORTRAIT 建物ノ風貌』。県内の趣ある商家、ユニークな店舗、面白い店構えのお店を訪ねて撮影し、歴史や建物にまつわるエピソードなどをお聞きしています。 水の町屋 ─ 七日町御殿堰...
nagaoka shinya2021年10月21日1 分街角ポートレイト 石沢布団店「MyTownあさひ」(朝日新聞折り込みミニコミ誌)にて隔月掲載中の建築コラム『街角PORTRAIT 建物ノ風貌』。県内の趣ある商家、ユニークな店舗、面白い店構えのお店を訪ねて撮影し、歴史や建物にまつわるエピソードなどをお聞きしています。 寝具・カーテン・衣料品店 ─...
nagaoka shinya2021年8月2日2 分建築撮影のカメラ位置建築写真を撮るとき、住宅の場合は床から約120cmの高さにレンズがくるように三脚をセットしています。吹き抜け部分を除くと、一般的な天井高は220〜250cmぐらいなので、天井ー床の中間が目安です。その理由はぜひ考えてみてください。...
nagaoka shinya2021年5月30日1 分街角ポートレイト 山形三十三観音「MyTownあさひ」(朝日新聞折り込みミニコミ誌)にて隔月掲載中の建築コラム『街角PORTRAIT 建物ノ風貌』。県内の趣ある商家、ユニークな店舗、面白い店構えのお店を訪ねて撮影し、歴史や建物にまつわるエピソードなどをお聞きしています。 山形城下霊場 ─ 山形三十三観音...
nagaoka shinya2021年5月30日1 分街角ポートレイト 蔵オビハチ「灯蔵」「MyTownあさひ」(朝日新聞折り込みミニコミ誌)にて隔月掲載中の建築コラム『街角PORTRAIT 建物ノ風貌』。県内の趣ある商家、ユニークな店舗、面白い店構えのお店を訪ねて撮影し、歴史や建物にまつわるエピソードなどをお聞きしています。 蔵オビハチ「灯蔵」...
nagaoka shinya2021年2月21日3 分建築撮影機材(FUJIFILM GFX 50R)ミドルセンサー(中判)デジタルの意味。 私の撮影〜納品スタイルは、現場での撮影カット数ではなく、撮影後に1枚目の写真のようなコマ写真=インデックスシートをPDFで提出し、その中から希望カットをセレクトいただき、仕上げ現像を行なった後に納品データをお渡ししています。...
nagaoka shinya2021年1月3日1 分街角ポートレイト 山形聖ペテロ教会「MyTownあさひ」(朝日新聞折り込みミニコミ誌)にて隔月掲載中の建築コラム『街角PORTRAIT 建物ノ風貌』。県内の趣ある商家、ユニークな店舗、面白い店構えのお店を訪ねて撮影し、歴史や建物にまつわるエピソードなどをお聞きしています。 日本聖公会東北教区 ─...
nagaoka shinya2021年1月3日1 分街角ポートレイト 八文字屋「MyTownあさひ」(朝日新聞折り込みミニコミ誌)にて隔月掲載中の建築コラム『街角PORTRAIT 建物ノ風貌』。県内の趣ある商家、ユニークな店舗、面白い店構えのお店を訪ねて撮影し、歴史や建物にまつわるエピソードなどをお聞きしています。 書籍・文具店 ─ 八文字屋本店...
nagaoka shinya2020年10月17日2 分天童東幼稚園/天童しぜん幼稚園クライアントワークとしての建築写真。 住宅でも、店舗やどのような施設でも、その「美しさ」は抽象的なものではなく、デザイン(設計)力と施工力がつくり出す、具体的な機能と性能を指すものです。そしてそれは、翻って、住む、過ごす人々の心身の健やかさや感情までも左右します。...
nagaoka shinya2020年9月28日2 分建築撮影機材(レンズ編)現在、建築撮影に特化して使用しているレンズは以下の3本です。 ・SONY 12-24mm F2.8 GM ・Canon TS-E 17mm F4 L ・Canon TS-E 24mm F3.5 L II 「SONY 12-24mm F2.8 GM」は、同じ画角の「SONY...
nagaoka shinya2020年9月6日1 分街角ポートレイト マルトノムラ「MyTownあさひ」(朝日新聞折り込みミニコミ誌)にて隔月掲載いただいている建築コラム『街角PORTRAIT 建物ノ風貌』。県内の趣ある商家、ユニークな店舗、面白い店構えのお店を訪ねて撮影し、お店の歴史や建物にまつわるエピソードなどをお聞きしています。...
nagaoka shinya2020年9月6日1 分銀山温泉 小関館(旧古勢起屋)いよいよ、全面リニューアル(リノベーション)に向けて、解体工事が始まります。これに先駆けて、建築家・瀬野和広さんのご依頼を受け、現在の姿を写真に納めてきました。 解体前の内観も、追って撮影させていただく予定です。 この難事業の指揮を取る瀬野さんとともに、工事に挑むのは、山形...
nagaoka shinya2020年6月30日1 分街角ポートレイト カネカ「MyTownあさひ」(朝日新聞折り込みミニコミ誌)にて隔月掲載いただいている建築コラム『街角PORTRAIT 建物ノ風貌』。県内の趣ある商家、ユニークな店舗、面白い店構えのお店を訪ねて撮影し、お店の歴史や建物にまつわるエピソードなどをお聞きしています。 呉服店・カフェ ─...
nagaoka shinya2020年5月26日1 分Before - Afterいつも建築写真を撮らせていただいている、金内勝彦設計工房さん。 ホームページが更新されてギャラリーの物件も増えました。特に見どころはリノベーション。画像をクリックするとリノベ前の写真が表示され、Before-Afterがとてもよく分かります。設計・監理を担当いただいた我が家...
nagaoka shinya2020年5月1日1 分街角ポートレイト アンドウ「MyTownあさひ」(朝日新聞折り込みミニコミ誌)にて隔月掲載いただいている建築コラム。県内の趣ある商家、ユニークな店舗、面白い店構えのお店を訪ね、お店の歴史や建物にまつわるエピソードなどをお聞きしています。 化粧品・洋品店 ─ おしゃれパーラー アンドウ...
nagaoka shinya2020年4月26日1 分パノラマ合成による建築写真シフトレンズを使用して撮影した左、中、右の3枚を、PhotoshopまたはLightroomでパノラマ合成したのが下の写真。3枚の写真を撮るには、ただパーンしたり、レール上をカメラごと移動したのでは、視差(パララックス)エラーが起き、正確な合成が難しくなります。...